吉祥寺JazzSyndicate

 吉祥寺ジャズシンジケートは、東京、吉祥寺の某Barに集まるJazzファンのゆるーいコミュニティです。  コンテンポラリーJazzを中心に、音楽、アート、アニメ、カフェ、バー、面白グッズ、などなど、わがままに、気まぐれに、無責任に発信します。

Kenny_Burrell

【Disc Review】“Kenny Burrell (Volume 2)” (1956) Kenny Burrell

“Kenny Burrell (Volume 2)” (1956) Kenny Burrell

Kenny Burrell (guitar)
Tommy Flanagan (piano) Paul Chambers, Oscar Pettiford (bass) Kenny Clarke, Shadow Wilson (drums) Candido (conga)
Frank Foster (tenor saxophone)

ケニー・バレル Vol.2
ケニー・バレル
EMIミュージック・ジャパン
2004-12-08


 Kenny Burrell、1950年代、Blue Noteから。
 ジャケットはAndy Warhol。
 モダンジャズが最高にヒップだった時代。
 コンガが入る一曲が妖しい饗宴ムードを醸し出しますが、全体を眺めればブルージーながら上品なジャズ。
 あの時代のモノラル録音ながら、ギターとピアノのとても美しい音。
 エフェクティングすることなく、エコーも少ない、自然の生の音の心地よさ。
 少し後ろに下がった感じのリズム隊を背景にして突っ走るギター。
 さらにサブトーンたっぷりのテナーサックスなんて加わると、周囲は賑やかしいあの時代のマンハッタンのど真ん中、夜。




posted by H.A.

【Disc Review】“Midnight Blue” (1963) Kenny Burrell

“Midnight Blue” (1963) Kenny Burrell
Kenny Burrell (guitar)
Stanley Turrentine (tenor saxophone) Major Holley (bass) Billy Gene English (drums) Ray Barretto (conga)

Midnight Blue
Kenny Burrell
Blue Note Records
ケニー バレル


 前掲”Kind of Blue” (1959) Miles Davis、“Crescent” (1964) John Coltrane Quartet に次ぐクールな「ジャズ」がなかったかあ?と考えて思いつく一枚。
 淡々としたムード、クールな質感は同じですが、やはり違うなあ・・・
 これは「モダンジャズ」だなあ・・・ 
 クールで淡々としていても、あくまで「普通に」ブルージーだからでしょうかね。
 ”Kind of Blue”、“Crescent”がそれだけ特別なのでしょうね・・・
 何か他にあったかなあ?


 Kenny Burrellのクールなモダンジャズ。
 ブルース中心のアルバムですが、この人のブルースは他の人とはちょっと違います。
 決して熱くならない淡々としたクールネス。
 コンガが入ろうが、テンポが上がろうが、Stanley Turrentineが情感込めたブルージーなサックスを吹こうが、Kenny Burrellはあくまでクールでハードボイルド。
 Stanley Turrentineの強い抑揚と表現力はとても素晴らしいのですが、全く動じず、淡々と音を重ねていくKenny Burrellに凄みを感じてしまいます。
 固めの音色のせいでしょうか? フレージングに何か勘所があるのでしょうか?
 冒頭からミディアムテンポ、スローテンポと続くブルース。
 次は寂寥感満点のギターソロ。決して泣くことができない男の悲哀、そんな音。
 そして決定的な名曲、名演のタイトル曲。
 とてもシンプルなメロディながら、AメロからBメロへ展開する瞬間は何度聞いてもゾクッときます。
 アドリブもこれしないようなフレージング。
 この曲をこれ以上かっこよくカバーすることはできるのだろうか・・・
 クールでハードボイルド。
 これがジャズだあ・・・と思っていた時期が何年もありました。
 今でもそうかもしれません。

 真夜中のジャズブルース。
 ひんやりとした空気感。
 男の哀愁が漂う音。
 クールです。




posted by H.A.

【Disc Review】“A Generation Ago Today” (1967) Kenny Burrell

“A Generation Ago Today” (1967) Kenny Burrell

Kenny Burrell (guitar)
Mike Mainieri (vibes) Richard Wyands (piano) Ron Carter (bass) Grady Tate (drums)
Phil Woods (alto saxophone) 



 モダンジャズのKenny Burrell。
 不思議なぐらい熱くならない人。
 ブルージーなフレーズに粘りはありますが、コテコテにはならない。
 あくまでクールな質感。
 本作、ギタートリオを中心にサックスやビブラフォンを交えながら、スタンダード曲を淡々と演奏しているだけなのですが、それがクールな感じで何ともカッコいい。
 穏やかなジャズギターを聞きたいとき、思い浮かぶのはKenny Burrell、さて人気盤”Midnight Blue” (1963)とこれとどちらを聞こうかと思うとき、なぜか必ずこちらを選んでしまいます。
 いずれもクールながら、おそらくこちらの方がよりサラッとした感じがするから。
 しっとり感、湿度はあちらが上。
 そんなこんなで疲れた日のBGMにピッタリ。
 ”Midnight Blue”は文字通り真夜中に合いますが、こちらは早い時間からいける。
 さりげなくて何のことはなさそうなのだけども、あの時代の穏やかで洒落たジャズのカッコいいところが詰まった一枚。



posted by H.A.
Profile

jazzsyndicate

【吉祥寺JazzSyndicate】
吉祥寺ジャズシンジケートは、東京、吉祥寺の某Barに集まるJazzファンのゆるーいコミュニティです。
コンテンポラリー ジャズを中心に、音楽、映画、アート、アニメ、カフェ、バー、面白グッズ、などなど、わがままに、気まぐれに、無責任に発信します。

記事検索
タグ絞り込み検索
最新記事
  • ライブドアブログ