吉祥寺JazzSyndicate

 吉祥寺ジャズシンジケートは、東京、吉祥寺の某Barに集まるJazzファンのゆるーいコミュニティです。  コンテンポラリーJazzを中心に、音楽、アート、アニメ、カフェ、バー、面白グッズ、などなど、わがままに、気まぐれに、無責任に発信します。

Cuban

【Disc Review】“Gnosis” (2016) David Virelles

“Gnosis” (2016) David Virelles

David Virelles (piano, marímbula, voice)
Román Díaz (voice, percussion)
Thomas Morgan (double bass) Allison Loggins-Hull(piccolo, flute) Rane Moore(clarinet, bass clarinet) Adam Cruz (steel pan, claves) Alex Lipowski (orchestral bass drum, temple blocks, bongos, gong) Matthew Gold(marimba, glockenspiel) Mauricio Herrera (ekón, nkomos, erikundi, claves)
Yunior Lopez (viola) Christine Chen, Samuel DeCaprio (cello) Melvis Santa, Mauricio Herrera(voice)

Gnosis
David Virelles
Ecm Records
2017-09-15


 キューバ出身、ニューヨーク在住のピアニストDavid Virelles、摩訶不思議なフリー混じりエスニックコンテンポラリージャズ、ECMレコード制作。
 ピアノトリオとパーカッション、ヴォイスを中心に、何曲かにストリングスが加わる構成。
 ECMのChris Potter, Tomasz Stankoの作品に参加していた人。
 そちらではジャズ色の強い演奏でしたが、本作ではアヴァンギャルド系。
 陽気ながらちょっと哀しいキューバンミュージックでも、超絶技巧演奏集でも、Kip Hanrahan的なダークで都会的なアフロキューバンでもありません。
 敬虔、沈痛、陰鬱、静かで摩訶不思議な音楽。
 クラシックとジャズ、ラテンが交錯するピアノ、それが叩く不協和音と山奥パーカッション、呪術的なヴォイス、ジャズなベース。
 ときおりラテンな感じ、あるいは超絶疾走ピアノも表出し、多くの場面でキューバンなグルーヴが流れているように感じるのですが、気がつけば明後日の方向に動いていきます。
 連打されるパーカッションとプリミティヴな祝祭ヴォイスが押し寄せてくると、周りの景色はここがどこだか・・・
 そして度々訪れる思索的な静かな時間、断片的に鳴る美しいピアノの音、呪術ヴォイス・・・
 静かながら強烈なトリップミュージック、エスニック、プリミティヴ、シリアス系。
 この非日常感を怖いと感じるか、心が洗われると感じるかは、その人次第。
 なお、タイトルは“神秘的直観、霊知”のような意のようです。
 なるほど。




posted by H.A.


【Disc Review】“Ochumare” (2012) Yilian Cañizares

“Ochumare” (2012) Yilian Cañizares

Yilian Cañizares (Violin, Vocals)
Abel Marcel Calderón Arias (Piano) David Brito (Double Bass) Cyril Regamey (Drums, Percussion)

Ochumare
Canizares
Naive Jazz
2013-08-27


 キューバ出身の女性バイオリニスト&ボーカリストのキューバンコンテンポラリージャズ、ボーカル入り。
 “Aguas” (2017) でOmar Sosaと共演していた人。
 スイス在住のようで、メンバーは南米、ヨーロッパの混成チーム、コンテンポラリージャズなピアノトリオ。
 ラテンなビートに上品で美しいピアノ。
 グルーヴィーに突っ走るピアノトリオに、旧上昇、急降下を繰り返す、ときおり激情が混ざるバイオリン。
 ちょっと不思議系、エスニックなメロディを口ずさむ、妖しくハイテンションなヴォイス。
 といっても、怒涛のキューバンジャズには、なりそうでなりません。
 ラテンなムードたっぷりながら、上品で抑制されたヨーロピアンジャズが不思議に混ざり合う空気感。
 そんな中を自在に駆け巡るバイオリンとヴォイス。
 暑すぎず寒すぎず、激しすぎずおとなしすぎない、ほどほどのバランス。
 ビジュアルの華やかさも含めて、そろそろブレイクしそうな予感がするのだけど、さて?




posted by H.A.


【Disc Review】“Aguas” (2018) Omar Sosa, Yilian Canizares

“Aguas” (2018) Omar Sosa, Yilian Canizares

Omar Sosa (piano, keyboards) Yilian Cañizares (violin, voice)
Gustavo Ovalles (percussion, voice)

Aguas
Omar / Canizares, Yilian Sosa
Ota Records
2018-10-05


 キューバのピアニストOmar Sosaと女性バイオリニスト&ボーカリストYilian Canizaresの双頭リーダー作。
 ジャズとルーツミュージック~ポップスが交錯する音。
 ベースは静謐で内省的な近年のOmar Sosaワールド。
 ECM作品を想わせるような静かで漂うようなピアノから始まり、これも静かに絡みつくようなバイオリンと囁きヴォイス。
 エキゾチックな歌が出てくると少し表情が変わってきます。
 哀しげな表情で切々と歌う美しい声。
 全曲を占めるOmar Sosaのオリジナル曲は、スペイン、アルゼンチン、メキシコ、もちろんキューバを含めたスペイン語圏、あるいはアフリカ、はたまた中近東の色合いが漂う、哀しげながらポップなメロディ。
 Yilianさんのバイオリンと歌も静かで優しい、Omar Sosaワールド。
 静かに漂うようなピアノとパーカッションに寄り添いつつの抑制された演奏。
 同じくDuo名義の“Transparent Water” (2017)と同様、どこか遠い所から聞こえてくるような、優しくどこか懐かしいトリップミュージック、少し現実寄り。
 本作も静かで素敵な時間が流れていきます。




posted by H.A.


【Disc Review】“Transparent Water” (2017) Omar Sosa, Seckou Keita

“Transparent Water” (2017) Omar Sosa, Seckou Keita

Omar Sosa (Grand piano, Fender Rhodes, sampler, microKorg, vocal) Seckou Keita (Kora, talking drum, djembe, sabar, vocal)
Wu Tong (Sheng, bawu) Mieko Miyazaki (Koto) Gustavo Ovalles (Percussion) E’Joung-Ju (Geojungo) Mosin Khan Kawa (Nagadi) Dominique Huchet (Bird EFX) 

Transparent Water
Omar / Keita, Seckou Sosa
Ota Records
2017-02-24


 キューバのピアニストOmar Sosa、アフリカのコラその他を奏でるSeckou Keitaの双頭リーダー作。
 コラとピアノの共演といえば隠れた名作“Village Life” (1984) Herbie Hancock, Foday Musa Susoを想い起こしますが、アフリカンエスニックながらあの時代らしいスタイリッシュさも強いそちらに対して、本作は全く違うテイストのもっと静かで優しい音。
 コラやアフリカンパーカッションだけでなく、笙、琴、あるいは中近東系などを含めたワールドワイドな楽器が織り成す音。
 静かに鳴るピアノ、絡み合うさまざな楽器の響きと囁きヴォイス。
 中心となるオリジナル曲は近年のOmar Sosa色合い、内省的で少し哀しげな淡いメロディ。
 躍動感の強い演奏も少なくないのですが、あくまで静かで漂うような、そして優しい音。
 エスニックな打楽器の丸い音で奏でられるリフの繰り返しが穏やかな陶酔を誘い、遠い所から聞こえてくるような楽器と囁き声がどこか遠い所に誘うトリップミュージック。
 淡い色合いの空気の中、少しシャープなピアノの音が覚醒を促しつつ、気がつけばまた夢うつつの世界に・・・
 そんな素敵な時間。
 名作。




posted by H.A.


【Disc Review】“Eros” (2016) Omar Sosa, Paolo Fresu

“Eros” (2016) Omar Sosa, Paolo Fresu 

Omar Sosa (piano, keyboards, percussion, vocals, programming) Paolo Fresu (trumpet, flugelhorn, multi-effects, percussion)
Natacha Atlas (voice) Jaques Morelenbaum (cello) 
Anton Berovski, Sonia Peana (violin) Nico Ciricugno (viola) Piero Salvatori (cello)

Eros
Omar Sosa
Ota Records
2016-10-14


 キューバのピアニストOmar Sosa、イタリアのトランペッターPaolo Fresuの双頭リーダー作。
 “Alma” (2012) Paolo Fresu, Omar Sosaに続く二作目。
 前作と同様にブラジルのJaques Morelenbaum、さらにベルギーのボーカリストがフィーチャーされ、ストリングスカルテットがサポートに入ります。
 かつてのキューバンジャズファンクの闘士、スタイリッシュジャズのイタリアンが奏でる、穏やかで優しい音。
 前作に比べて、強烈な浮遊感が全体を覆います。
 キューバ、アフリカ、南米、ヨーロッパの色合いが混ざったどこか懐かしいメロディ、時間の流れが遅くなったようなゆったりした音の動き。
 夢の中を漂うような電子音、ピアノを背景にした、訥々としたミュートトランペットの動きがまどろみを誘い、オープンホーンでの流麗な動きが現実に引き戻す、そんな時間が続きます。
 ビートが定まっても止まない浮遊感。
 さらにチェロ、ストリングスが揺らぎを加え、幻想的な女性ヴォイスが交錯する、白日夢のような時間。
 遠い所を眺めるような、遠い所から聞こえてくるような、どこか懐かしい音。
 静かで優しい、そしてセンチメンタルな時間。
 大人の子守歌。




posted by H.A.


【Disc Review】“Live à FIP” (2006) Omar Sosa

“Live à FIP” (2006) Omar Sosa

Omar Sosa (Piano, Electronics, Vocals)
Childo Tomas (Bass, Vocals) Steve Argüelles (Drums, Electronics) Miguel "Angá" Díaz (Percussion) Luis Depestre (Saxophone, Percussion)

Live a Fip
Omar Sosa
Ota Records
2006-10-10


 キューバのピアニストOmar Sosa、フランスでのライブ録音。
 同じくライブ録音の“Promise” (2007)に近い時期ですが、メンバーは全く異なります。
 そちらよりもオーソドックスなキューバン・ジャズフュージョンな感じでしょうか。
 静かなピアノソロから始まり、ゆったりとしたキューバンビートへ。
 徐々にテンションと音量が上がっていき、ベースが終始ブンブン唸っていますが、直近のアルバムに当たる “Mulatos” (2004)と同様に、落ち着いた系のOmar Sosaミュージック。
 そちらからも何曲か選曲され、洗練されたキューバンジャズフュージョン演奏が続きます。
 強いグルーヴを作るベースと静かにビートを刻むドラム、その上で漂い、時に激しく突っ走るピアノ。
 オーソドックスな現代ジャズ的フレーズを奏でるサックスも手練れた感じ。
 ライブながら、本作もスッキリ落ち着いたOmar Sosaミュージック。
 かつての闘士からすっかり作風が変わったOmarさん、イタリアンPaolo Fresuとのライブの“Promise” (2007)、さらには極めつけに静謐なソロピアノ作品“Sensec” (2012)などへと続いていきます。




posted by H.A.


【Disc Review】“Mulatos” (2004) Omar Sosa

“Mulatos” (2004) Omar Sosa

Omar Sosa (piano, synthesizer, Fender Rhodes, vibráphone, marimba, percussión, voice)
Dhafer Youssef (oud) Aziz Arradi (guembri) Dieter Ilg (bass) Steve Argüelles (percussión, scratches) Philippe Foch (tabla) Renaud Pion, Paquito D’Rivera (clarinet)

Mulatos
Omar Sosa
Ota Records
2004-10-12


 キューバのピアニストOmar Sosa、無国籍なワールドワイド・ジャズフュージョン。
 かつての怒涛のような激烈な演奏から熱が下がり、洗練された落ち着いた音。
 ゆったりと落ち着いたキューバンビートに名手Paquito D’Riveraのクラリネット、さらには中近東、インドなどの楽器が交錯する無国籍なフュージョンミュージック。
 ときおり加わるヴォイスも叫び系ではなく、鼻歌っぽい柔らかさ。
 ウードとバンドとの絡み合い、複雑な管楽器のアンサンブル、タブラを背景にした静かでゆったりとしたピアノの響き、などなど、抑制されたさまざまな楽器の絡み合い。
 静かな空気感の中、ピアノも端正でクラシカルな上品さが目立っています。
 ここまで落ち着いてしまうと、“Prietos” (2001) などのような、これでもかこれでもかが聞きたくなってしまう感、無きにしも非ずですが、これはこれでとてもいい感じ。
 静かで落ち着いたOmar Sosaミュージック。




posted by H.A.


【Disc Review】“Sentir” (2002) Omar Sosa

“Sentir” (2002) Omar Sosa

Omar Sosa (piano, percussion, voice)
Gustavo Ovalles, Martha Galarraga, John Santos (percussion, voice) 
El Houssaine Kili (guembri, qarqabas, tan tan, voice) Mulay M´Hamed Enneji Fakijan (guembri, darbukkah) Yassir Chadly (guembri, palmas) Bouchaib Abdelhadi (oud, violín marroquí) Terence Nicholson “Sub Z” (poesía rapera, palmas) Randy Rood (didgeridoo)  Justo Soler (voice)

Sentir
Omar Sosa
Ota Records
2002-03-12


 キューバのピアニストOmar Sosaのアフロキューバンなワールドミュージック。
 本作はジャズ的編成のピアノトリオ+管楽器ではなく、ピアノとパーカッションをベースとして、ヴォイス、コーラス、そして民族楽器を乗せてくる編成。
 厚みと音量が抑えられ、落ち着いた音。
 静かな音を背景に、アフリカその他が入り混じっているのであろうヴォイスの絡み合いが幻想的に響きます。
 何曲かハイテンションな疾走曲もありますが、ピアノとパーカッションの個々の響きが鮮明に聞こえ、音の塊が怒涛のように押し寄せてくる“Prietos” (2001) などの激しい系の諸作とはまた違う色合い。
 静かで内省的、耽美な音に変わってゆくのは、このアルバムの頃のようです。
 素朴なような懐かしいような、不思議なメロディの楽曲たち。
 幻想的な空気感をあわせて、どこか遠い所の遠い時代に連れて行ってくれる、心地よいトリップミュージック。
 危険な感じがあまりしないので、安心してトリップできそうです。




posted by H.A.


【Disc Review】“Prietos” (2001) Omar Sosa

“Prietos” (2001) Omar Sosa

Omar Sosa (Piano, Timbales, Vocals)
Geoff Brennan (Bass) Elliot Kavee (Drums) Limberg Valencia (Marimba, Percussion) Harouna Dembele, David Frazer, Gustavo Ovalles, John Santos, Puntilla Jr. (Percussion)
Sheldon Brown (Saxophone, Clarinet) Nestor Zurita (Alto Sax) Robbie KwockCarlos Avila (Trumpet) 
Will Power (Rap) Martha Galarraga, María Márquez, Darina Ortiz, La Voz del Niño Dios, Michel Ferre (Vocals) Heleno Goulart, Vladimir Espinoza, Abdejalil Kodssim, Aziz Arradi, Shariff, José Raul Garcia (Vocals, Percussion) Yassir Chadly (Vocals, Percussion, Strings, Oud)
John Santos (Bata, Udu, Berimbau, Waterphone) Aly Keita (Balafon) Moulay M'Hamed Enneji Fakihan (Mandolin) Puntilla Jr. (Yoruba Prayer) María Auxiliadora Figueiredo (Brazilian Poetry)

Prietos
Omar Sosa
Ota Records
2001-05-08


 キューバのピアニストOmar Sosa、怒涛のアフロキューバンジャズファンク。
 ピアノトリオをベースに、パーカッション、ホーン、ヴォイス、その他諸々の分厚い音が乗ってくる激しい音。
 これでもかこれでもかとねじ込んでくる、徹底的に血沸き肉躍る体育会系、あるいは戦闘系。
 前作に当たる“Bembón” (2000)よりも分厚く激しい音に聞こえます。
 ど激しく動きまくるベースラインに、ドラム、キューバン、アフリカン、ブラジリアンが入り混じるパーカッションが分厚く鳴り響き、怒涛の管楽器にキューバンコーラスはもとより、魂の叫び系のヴォイスやらラップやら。
 さらに突っ走り、叩きまくられるピアノ。
 それらが絡み合いカオス化し、かき混ぜられ、塊になって押し寄せてきます。
 聞き終わるとスカッと爽やかというか、疲れてヘトヘトというか、頭クラクラというか、まー何と申しますか・・・
 後に“Sensec” (2012)など、静謐な内省系の作品を作る人には思えません。
 クールな“Tenderness” (1988-1990) Kip Hanrahan、ド派手な“Live In Havana” (1986) Gonzalo Rubalcaba、“Spirits of Havana” (1991) Jane Bunnettなどの名作とはまた違った感じの、アフロキューバン・ハード・ジャズフュージョンの極めつけ。
 タイトル通り“黒い”情念、ここに極まれり。




posted by H.A.


【Disc Review】“Bembón” (2000) Omar Sosa

“Bembón” (2000) Omar Sosa

Omar Sosa (Piano, Marimba, Percussion)
Geoff Brennan (Bass) Elliot Kavee, Josh Jones (Drums)
Carlos Caro (Bongos, Percussion) Papá Roncón (Marimba, Percussion, Vocals) John Santos (Percussion) Orestes Vilató (Timbales) 
Gerardo Cilvetti (Violin, Viola) Daniel Khachatrian (Cello)
John Calloway (Flute) Robbie Kwock (Trumpet, Flugelhorn) Sheldon Brown (Saxophone, Clarinet)
Will Power (Rap) Maria Márquez, Marquita Garcia, Erodita Wila Valencia, Maria Vernaza, Rosa Wila Valencia (Vocals)

Bembon
Omar Sosa
Skip
2000-04-14


 キューバのピアニストOmar Sosaのアフロキューバンジャズ。
 後にいろいろな表情の音楽を作る人ですが、本作は“Free Roots” (1997)の流れを汲む怒涛のアフロキューバン・ジャズファンク。
 ハイテンションなそちらからさらにギアを上げた、超弩級のハードネス。
 分厚いパーカッションが繰り出す複雑でしなやかなアフロキューバンビートにホーン陣、激しく動きまくるドスの効いたベースに、キューバン、あるいはアフリカンなコーラス。
 さらにはラップやらストリングスやらも加わる、とてもとても豪華な編成。
 ピアノはHerbie Hancockに、クラシックとラテンの色合いを強く混ぜて、テンション上げまくった感じ。
 転げまくり疾走しまくる、いかにもキューバンなカッ飛びピアノ。
 ラテンな哀感たっぷり漂うメロディ、ときおりの幻想的なバラード演奏にホッとしつつも、押して押して押しまくるハイテンションな演奏、てんこ盛り。
 血管切れそう。
 激しさ、妖しさ100%。
 さらにもっと激しく妖しい“Prietos” (2001)へと続きます。




posted by H.A.


Profile

jazzsyndicate

【吉祥寺JazzSyndicate】
吉祥寺ジャズシンジケートは、東京、吉祥寺の某Barに集まるJazzファンのゆるーいコミュニティです。
コンテンポラリー ジャズを中心に、音楽、映画、アート、アニメ、カフェ、バー、面白グッズ、などなど、わがままに、気まぐれに、無責任に発信します。

記事検索
タグ絞り込み検索
最新記事
  • ライブドアブログ