“Clube Da Esquina” (1972) Milton Nascimento & Lô Borges

Milton Nascimento (Vocals, Piano, Guitar) Lô Borges (Vocals, Guitar, Surdo, Percussion)
Tavito (Guitar, Vocals) Toninho Horta (Guitar, Percussion, Bass) Nelson Angelo (Guitar, Piano, Surdo, Vocals) Wagner Tiso (Organ, Piano, Vocals) Luiz Alves (Bass, Shaker, Percussion) Beto Guedes (Bass, Guitar, Percussion, Vocals) Rubinho (Drums, Congas) Robertinho Silva (Drums, Percussion, Vocals) Paulinho Braga (Percussion) Alaide Costa (Vocals) and others

Clube Da Esquina
Milton Nascimento / Lo Borges
Blue Note Records
1995-02-07


 Milton Nascimento、初期のフォークロックなMPB作品、ブラジルのOdeonレーベルから。
 たくさんの名曲が収録された代表作、1970年代MPBの代表作でもあるのでしょう。
 ブラジルのフォークとエスニック、Beatles的なロック、サイケなロックがフュージョンする、ポップななようで不思議感もたっぷりな音。
 ロックなビートにフォークなギターと歌。
 兄弟のようなシンガーソングライターLô Borgesに、しばらく共演が続く同じくミナス出身のToninho Hortaに、ブラジリアンロック~ジャズの若手たち。
 凝ったアレンジで展開も複雑ですが、必要以上に分厚い音ではない自然な音。
 独特の緊張感と青臭い感じを醸し出しながら、どことなく浮世離れした感じはこの人の音ならでは。
 “Angelus” (1993)でAORな感じでセルフカバーされ、近作"Tamarear" (2015)の冒頭を飾った名曲 “Clube da Esquina, No. 2”は、この期ではエスニックな音とギター掻き鳴らし系の南米フォークロック調。
 若いというか、時代の音というか・・・いずれにしても名曲、名演です。
 不思議なエスニック感と不思議なノスタルジーに浸れる不思議なポップス。
 当時の欧米からの影響が強いポップスながら、この不思議な緊張感とやるせない感、それとは逆の和み感は、Brazilian Saudadeゆえなのでしょう。




 posted by H.A.