“21 Broken Melodies At Once” (2000) Alfredo Triff 
Alfredo Triff (Violin, Piano, Mandola)
Andy Gonzalez (Acoustic Bass) Negro Horacio Hernandez, Robbie Ameen (Drums) Román Diaz (Congas)
Yosvany Terry Cabrera (Reeds) Xiomara Lougart (Voice)

21 Broken Melodies at Once
Alfredo Triff
Justin Time Records
2001-06-26


 キューバ出身、Kip HanrahanバンドのバイオリニストAlfredo Triffのリーダー作。
 もちろんAmerican Claveから。
 Kip Hanrahan作品への参加は “Days and Nights of Blue Luck Inverted” (1988-1989)からでしょうか?
 彼の作る音のイメージ、妖しさと緊張感を決定付けていたのが、物悲し気なバイオリン。 
 特に“A Thousand Nights And A Night: Red Nights” (1996)のシリーズなどはその音が無ければ全く違うイメージになっていたようにも思います。
 本作、過激なジャケットアートにタイトル通りに21曲の変則な構成は、さぞかし過激な内容かと・・・?
 確かにそんな場面もありますが、基本的にはあのKip Hanrahanワールド。
 Kip Hanrahanの楽曲の断片があちこちに・・・というか、そのイメージを決定づけていたのがこの人の出す音、メロディだったのかもしれません。
 変幻自在のビートに、妖しく絡み合う悲し気なバイオリンと女性のボイス。
 次と景色が変わるように、Kip Hanrahanの音楽の妖しいショットのみを抜き出したコラージュのような音の流れ。
 でもKip Hanrahan諸作と比べると、オシャレな感じが無くなり、よりマニアックな世界に潜り込み、さらにそれがどこかあっけらかんと聞こえるのが、この人の色合いなのでしょうか?
 それに逆に凄みを感じてしまうのは警戒しすぎでしょうか?
 ニューヨーク、あるいはハバナの危険ゾーンの香り。
 やはり危ない。




posted by H.A.