“A Tribute to John Coltrane” (1987) David Liebman/Wayne Shorter
Dave Liebman, Wayne Shorter (Soprano Sax)
Richie Beirach (piano) Eddie Gomez (bass) Jack De Johnette (drums)
 


 Dave Liebman, Wayne Shorter、ツインソプラノサックスでJohn Coltraneにトリビュートしようという懐かしのLive under the Skyでの録音。
 サックスの二人とJack De JohnetteはMiles所縁の人でもあり、Eddie Gomez、Jack De Johnetteは名作“Batik” (1978) Ralph TownerなどでのECM所縁、あるいはBill Evans所縁の名コンビ。
 Dave Liebman、Richie Beirachは“Lookout Farm” (Oct.1973)などでのこれまたECM所縁の名コンビ。
 Richie Beirach、Jack DeJohnetteはECMでの名作“Elm” (1979)で共演済。
といったことで、Miles Davisなのか、Bill Evansなのか、ECMなのか、いろんな所縁の人たちのバンドが演奏するJohn Coltraneのトリビュート。
 要するにクリエイティブ系ジャズの超一線級の人たちが集まった日本でのライブ。
 おりしも日本はバブルの宴の最中。
 どうせならピアノにKeith Jarrett、さらにMiles DavisとJaco Pastriusも呼んでしまえば歴史に残る・・・
 とかなんとかはさておいて、豪華メンバーでのごっつい演奏。
 冒頭の”Mr.PC”から突っ走るバンド。
 軽快に疾走するDave Liebmanに対して、同じく激しくブチ切れたような演奏ながら明後日の方向に向いているような不思議感の強いいつもながらのWayne Shorter。
 激しいけどもオーソドックスなDave Liebmanに対して、よくわからない不思議感満載のフレーズを紡ぐWayne Shorter。
 極めてわかりやすい対比の二人。
 何曲かはJohn ColtraneEric Dolphyの鬼のようなコンビのライブ演奏が”Impressions”(1961) John Coltraneなどに残されていますが、似たいような対比。
 本作の方がスッキリした演奏かもしれません。
 私の好みはWayne Shorterですが、Dave Liebmanの凄みが前面に出た演奏。
 続くはバラード、Dave Liebman, Richie BeirachのDuoでの“After the rain”~“Naima”。
 最後はこれまた激しい”Indiana”~”Impressions”の長尺メドレー。
 CDに収められたのは抜粋なのだと思うのだけども、なんともこれだけではもったいないような演奏。
 また、激しい演奏ですが、想定の範囲の展開、あるいは、激烈フリーに突入する場面もないのは少々寂しいかな?
 この期においては、それは前時代的だったのでしょうね。
 あの時代の素晴らしいジャズ、激しい系。




posted by H.A.